2011年03月25日
【重要】東京電力株式会社による計画停電にともなう DTIのサービス運営につきまして
この度の東北地方を中心とした大規模地震で被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。
|
東北地方太平洋沖地震に伴い東京電力株式会社が行う計画停電によるサービスへの影響につき、ご報告いたします。
2011年3月25日19時までに東京電力株式会社より発表された情報に基づき、今後の計画停電に伴うDTIのサービスへの影響につきお知らせいたします。
現段階で発表されております計画停電の対象エリアにDTIのデータセンターはなく、計画停電によるDTIのサービスへの影響は想定されておりません。今後、東京電力株式会社等から新たな情報があり影響範囲に変更がありました際には、改めてお知らせいたします。
なお、弊社データセンターでは自家発電装置および UPS を備えておりますので、ご安心ください。
DTIが提供しておりますISPサービスは、被災地を含む日本全国において情報提供・情報共有のインフラとして重要な役割を担っておりますので、可能な限り安定運営を行っていく所存でございます。ServersMan@VPSサービスにおきましては、計画停電の影響を逃れるために移行されてきたお客さまもいらっしゃることから、DTIとして主体的にサービス停止を行うことは予定しておりませんが、この場を借りて、皆様に節電のご協力をお願いしたく存じます。DTIにおきましても、節電のため、開発環境・検証環境を最低限の稼働に抑えるなど、節電に努めてまいります。
なお、お客様のお住まいの地域が停電になる際は、回線サービスそのものがご利用いただけない状況となりますので、DTIのサービス提供状況にかかわらずインターネットへの接続ができなくなる点、ご了承ください。
計画停電に関する情報は、こちらをご覧ください。
(東京電力株式会社プレスリリース)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032502-j.htmlhttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11032406-j.html
以上