2014年06月06日
パソコンへのウイルス感染が原因で、ネットバンキングへのアクセスの際に入力したID・パスワード等が第三者に不正に取得され、これらのID・パスワード等が不正に利用されて、他人名義の銀行口座へ不正に送金が行われるトラブルが増加しています。
ID・パスワード等の不正取得に使用されているとみられるボット型ウイルス「Game Over Zeus」が世界的に蔓延しており、国内においても非常に多くのパソコンが感染していると推定されています。
「Game Over Zeus」につきましては、警察庁が米国連邦捜査局(FBI)、欧州刑事警察機構(ユーロポール)などと連携し、ボットネットのテイクダウン作戦をおこなうことを広報しております(※1)。
ウイルス対策につきましては、お客様のご利用方法、パソコンへの対策が重要となりますので、下記の対策を実施していただきますようお願い申し上げます。
1. パソコンへのウイルス対策ソフトの導入とその最新状態の維持
2. 定期的なパスワードの変更
3. OSやWebブラウザなどのソフトウェアの最新状態の維持
※1 警察庁の広報につきましては、以下の URL をご確認ください。
「インターネットバンキングに係る不正送金事犯に関連する
不正プログラム等の感染端末の特定及びその駆除について
~国際的なボットネットのテイクダウン作戦~」
http://www.npa.go.jp/cyber/goz/index.html
(参考)
日本インターネットプロバイダー協会
「インターネット利用における基本的なウイルス対策の実施のお願い」
http://www.jaipa.or.jp/anti-virus/
以上